![]() 口腔は、「口腔すなわち命の関門※」と例えられる程、デリケートで重要な部分です。舌などの粘膜の状態や顎の動きなどで、隠された体の異常が判ることがあります。一方全身疾患や投与されたお薬によっては、歯科の治療方針そのものが変わることがあります。 大学病院の口腔外科で長年培ってきた経験を生かし、"歯"だけではなく、 "顎" や "口腔内全体" の観察を行い、全身状態の1つとして診断と治療に取り組みます。 ※九大医学部 歯科口腔外科教室歌より |
![]() |
---|
![]() 当クリニックでは、「根拠に基づいた医療」で治療に取り組みます。 |
|
---|---|
![]() |
「根拠に基づいた医療(EBM:evidence-based medicine)」とは、良心的に、明確に、分別を持って、最新最良の医学知見を用いること、と言い換えることができます。 当クリニックでは、『故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る(温故知新)』の精神を基に、常に各種学会、大学や歯科医師会での講演会や勉強会等に積極的に参加し、信頼できる最新の歯学の知識と技術を吸収しています。さらに歯学の発展のため、日頃の研鑽で得られた知見を学術学会などで発表しています。 |
![]() 「治療の選択に困ったときは、その患者さんが自分の家族であったらどうするだろうか、と考えて判断するように」というのが、大学の恩師の教えでした。私たちは今日まで、常にその教えを胸に患者さんといっしょに病気や問題に向かってきました。 歯科医師になって、初めて治療させて頂いた患者さんから感謝の言葉を頂戴したときのうれしさと充実感は忘れることができません。 その後長年の経験を積んできた今でも、あの時と同じように皆様の笑顔をエネルギーにし、さらに進化しようとする私たちです。 |
![]() |
---|
たていし歯科 口腔外科クリニック
[住所]〒810-0022 福岡市薬院2丁目3-1 NKビル2階Copyright(C)2010 Tateishi Dental Clinic. All Rights Reserved.