義歯、インプラント、どちらであっても大切なことがあります。当クリニックの出来るだけ自分の歯を残すという取り組みはインプラントを考慮する場合も例外ではありません。抜歯を勧められた歯が、歯周治療や根の治療で以前のように活躍するようになり、インプラントを入れる必要がなくなる、あるいはインプラントの本数が少なくなるかもしれません。 |
1965年、スエーデンのペル・イングヴァール・ブローネマルク教授が人の顎にチタン製の人工歯根を埋めたのがインプラント治療の始まりとされています。その後、確実性と安全性を求めてさまざまな工夫と改良がなされてきました。今日では歯科インプラント治療は、歯を失った時の治療の選択肢として欠かせなくなりました。 |
人工の歯根を顎の骨の中に埋めるインプラントは、天然の歯と同じような感覚で食物を咬み砕くことができます。見た目も自分の歯のように見えます。歯がよみがえる感覚ですから、手術が必要、治療の期間が長い、保険外などの欠点を補ってあまりある利点があります。さらにインプラントは残っている自分の歯にかかる力を減らし「自分の歯と周りの骨の寿命を長くする心強いサポーター」である場合が少なくありません。 | |
しかしながら、すべての方にとってインプラント治療が最良な治療とは限りません。インプラントの欠点が当てはまり、むしろ義歯(入れ歯)をお使いになった方がよい場合があります。たていし歯科口腔外科クリニックでは、インプラントをお考えの方のお体の状態、顎の状態、現在または過去の病気や飲んだお薬、生活習慣などを考慮し、インプラントを行うことが望ましいか否かを検討させていただきます。まずは実際にお越しになってご相談ください。 |
部分義歯で気になるのは針金状の金具(クラスプ)が外から見えることです。 金具のない義歯(ノンクラスプ義歯)やクラスプの代わりに磁石で固定する義歯があります。詳しくは審美歯科の項目をごらんください。 |
通常の義歯の土台はすべて樹脂でできていいますが、部分的に金属を使った義歯もあります(金属床義歯)。歯や歯肉以外の見えないところを金属で薄くつくることができるので
◎ 違和感が少ない
◎ しゃべりやすい
◎ 食べ物の熱い冷たいが判りやすい
などの利点があります。
ノンクラスプ義歯、磁石式の義歯、金属床義歯は保険外の治療です。ご興味のある方は、受診の上ご相談ください。お口の中の状況を診察して、お見積もりいたします。
義歯、インプラントどちらであっても、もうひとつ、大切なことがあります。 |
当クリニックでは定期検診で咬み合わせや歯の状態をきちんと診察して修復し、義歯やインプラントが長く使える努力を重ねています。 |
たていし歯科 口腔外科クリニック
[住所]〒810-0022 福岡市薬院2丁目3-1 NKビル2階Copyright(C)2010 Tateishi Dental Clinic. All Rights Reserved.